こんばんは、今夜は鍋でした。茂吉です。
前回は新大陸に出掛けて黒樫とトウヒの苗木を持ち帰ってきました。
今回は、早速この新しい木材を使って建築をしていきたいと思います。
以前仲間にしたウマを自宅の前に繋いでいるんですが、足音がちょっとうるさいので馬小屋をつくってそちらに移動してもらいます。

馬小屋をつくる
場所は自宅前、前回つくった道の始点にあたる部分です。
壁の材料は樫(オーク)とトウヒ(マツ)にします。

ちょっと狭いかな?

屋根は黒樫(ダークオーク)にしました。

外装ができました。

最後にウマの寝床となる麦ブロックを敷いてあげます。

完成しました!

今まで仲間にしたウマのうち、体感速度が速い子達を連れてきました。
彼らがスタメンです。これからの長距離移動、きっと活躍してくれるでしょう。

というわけで、今回は馬小屋をつくってメインのウマたちに個室を与えることができました。
首紐を持ち歩かなくていいのは非常に楽ですね。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。


キャプチャ撮るために雨が止むのを待ってたんですが、これも雰囲気出てていいですね。

コメント