こんばんは。冬至のカボチャを食べるのが一日遅れた茂吉です。
こういうのは気持ちが大事だからセーフ(?)
マイクラ1.18統合版でサバイバルをしています。
前回は念願のエンチャントテーブルをつくることができました。
今回は旅の相棒となるウマを仲間にしたいと思います。
ウマを探そう
拠点池での釣りで鞍がかなり集まってきたので、ウマを仲間にします。
ウマはプレイヤーが走る速度よりずっと速く走れますし、1ブロック分ならジャンプ無しで登ることができます。
長距離移動のお供には必須ですね。
というわけで自宅前の平原でウマを探します。

以前ニワトリ小屋をつくるときにうっかり逃がしてしまったニワトリがその辺で野生化しているみたいなので、処しつつ進みます。

…探すといないんだよなーやっぱり!

ラマじゃないんだよー!

と走り回っていたら、ようやく見つけました!

ウマをなつかせよう
ウマをなつかせるには、近づいて背中に乗る→振り落とされる→乗るを繰り返せばOKです。
うまくいけばこのようにハートが出てきます。

このままではウマが自由に歩き回ってしまうので、なついたウマに乗った状態でインベントリを開いて鞍をウマに装備させましょう。
すると、プレイヤーがウマを操作できるようになります。
初ウマですが、体力14、キャプチャではお伝えできませんがかなり足の速いウマです。

ジャンプ力もかなりあります。体感3ブロックは跳んでる感じです。今度検証しよう。

もう一頭も仲間にしてみます。体力は13でなかなか。

しかし足がめっちゃ遅いです。「おっそ」って声が出ました。

その上ジャンプ力も低い…嘘だろ…? ってくらい低い…嘘だろ……。

まぁでも仲間にしちゃったので拠点に連れて帰りましょう。
ウマは首ひもでも連れてくることができます。あまり離れすぎると外れてしまうので確認しつつ。

最初に仲間にしたウマはメインの相棒として頑張ってもらいます。
あらかじめ設置して置いた専用の柵につなげておきましょう。特等席です。

さらに、ロバと白いウマを仲間に出来ました。
白馬ちゃんは体力9でちょっと貧弱ですが、かわいいからいいのです。

サブメンバーはこちらに繋いでおきました。
いつかちゃんとした馬小屋をつくってやるからな…!

というわけで、ウマを仲間にすることができました。
初っぱなから優秀なウマがきてくれて嬉しいです。

移動手段ができたので、次回こそちょっと遠出したいですね。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
そういやゴースト・オブ・ツシマでも黒い馬を相棒にしてたなぁ。
あとワンダと巨像クリアできてないや…年末やろうかな。
コメント