こんばんは、洗面所の電球を換えたら世界が明るくなった茂吉です。
以下のルールで地下縛りサバイバルをやっています。
・水面(Y=62)より下で生活する。
・ワールド生成後、座標0.0.0周辺にコマンドで空間作りプレイヤーをテレポートさせる
・座標0.0.0地点にオークの木を1本生やした状態でサバイバルスタート
前回は木材を増やしつつ鉄フル装備をつくることが出来ました。
今回は物資(というか食料)を求めて地下空洞に繰り出します。
行くぜ地下空洞
地下空洞への入り口を開けて出発します。
空洞に湧いていたモンスター達が一気に階段になだれ込んできましたが、なんとか捌いて空洞へ。
水とマグマがありますね、多少明るくて助かります。
鉄が露出していたので回収します。
戦闘があると空腹ゲージが一気に進みますね、ゾンビの肉を食べるしかない。
腐った肉を食べると80%の確率で食中毒(空腹ゲージが消費される)の状態異常になります。
HPを回復させるためとはいえ、空腹と食中毒の狭間を行ったり来たりはつらい。
ちなみに、クモの目も食べられることに気が付いて食べてみましたが、
こっちは毒状態になってHPが減るのでおすすめしません。
しばらくするとゾンビ肉を求めてゾンビを狩るようになってしまいました。
飢えとは恐ろしいものです。
食糧問題の活路、拓ける
ゾンビを倒して減った空腹度をゾンビ肉で回復させつつ空洞探索を続けていた時、天啓が降りてきました。
クモの糸、木、そして水があるならばッ…!!
釣りができるー!!!!
1ブロックの水でも釣りができるマイクラの仕様に感謝です。
ようやく、ようやくゾンビ肉以外のタンパク源だ…!! 焼いたタラ旨い!!
更に、バケツで水を掬って拠点の中に無限水源をつくりました。
これで安全に魚釣りができます。
釣れた魚はどんどん焼いて食料にします。
たき火を使えば石炭を使わずに魚が焼けることに気付きました。
拠点の拡張開始、そして
植林場に釣り場と少しずつですが拠点が発展してきたので、少しこの空間を広げることにしました。
壁を削っていたらなんとダイヤモンドが。
Y座標0地点付近のダイヤは結構珍しいんじゃないでしょうか?
しかもそこそこの鉱脈です。嬉しい。
もう少し広げました。ダイヤはなんとなく残しておくことにします。
しかし、この世界幸運のエンチャントとか付けられるんだろうか。
紙が手に入らない気がするんだよなぁ。
おわりに
というわけで、釣り竿と水源を拠点につくったので食糧問題がひとまず解決しました。
もうゾンビ肉を食べなくていいんだ…!!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
次回、地下空洞の隅の隙間から顔を出したら更に巨大な地下空洞が広がっていたので、ここの探索をしに行きたいと思います。
コメント