【文房具】小学生のときに集めていたレターセットを10年かけて使い切った話

ライフスタイル

こんばんは、茂吉です。

はじめに

元小学生女子の皆さん、紙ものめっちゃありません?
サンエ○クス、ウサコ○フレンズ、サン○オ…。身に覚えがある方は多分仲間です。

しかも私、生粋のもったいながり溜め込み気質でして。
エリクサー症候群は現実の物質にまで及び、かわいいペンやらメモ帳やらレターセットやらを大事に箱にしまい込んだまま気づいたらぬるっと成人してました。

しかしアラサーになるとこんなかわいいグッズはどうにももて余します。
かわいいはかわいいんだけど会社で使うのはちょっと…。

さらに居住スペースの限られた賃貸暮らしともなってくると棚を圧迫して負の遺産です。
だが断捨離にも踏み切れないチキン。

なので、根性で使い切りましたよレターセット!!

使い道その1 ファンレターを出す

レターセットとして王道の使い方、手紙を出すですね。

ステイホーム中は読んで面白かった漫画の作者さんに感想や続刊が読みたい!という気持ちを送ってました。
ファンレターは出版社へのアピールになると聞くし…。

最近はイベント(トークショーとか)のプレゼンボックスも復活してきているので、今日のトーク最高でした!みたいなファンレターを書いたりしました。

これは、比較的おとなしめの柄のレターセットを使いました。

使い道その2 グッズの発送に使う

続いて、グッズの発送に使う方法です。

グッズ交換やメルカリの発送などで、小さくて薄いトレーディングカードを送るときなどに利用していました。

多少ファンシーでも宛名と住所がきっちり書いてあって、中身が折れたり濡れたりしてなければいいと思います。
今のところ相手には何も言われてないです。
すまない、突然女児みたいな封筒を送り付けて…。
でも封筒は封筒だからよ!なんなら100均の大容量茶封筒よりよっぽどいい紙使ってて丈夫だからよ!

レターセット、だいたい便箋のほうが多めに入っていると思います。
封筒がなくなって余った便箋は、クリアファイルなど大きなグッズの発送の際に、メルカリなら商品ID、交換であれば交換の品名とこちらのアカウント名を添えるのに使って消費しました。

ちなみに、普通郵便ではなくクリックポストやネコポスなどを使う場合は「信書」に該当しないよう気をつけてください。
↑の使い方なら「添え状」扱いになると思う。

使い道その3 ゴミ袋として使う

最後は、黄ばんでしまったり水で濡れてしまったりして流石に人に送るものには使えないな…というレターセット(というか封筒)の使い道です。
(私は遠征に行く途中雨に降られてファンレター用の便箋を袋半分水没させたことがあります。)

捨てろよ…ってツッコミはまぁそうなんですが。

家計簿に転記しようと思ってレシートを溜め込んでしまうことがあります。
それをまとめて片付けるために喫茶店に籠もってぽちぽち打ち込んだりするんですね。
このときに転記済のレシートを突っ込むために封筒を使いました。
ビニールより音がしないし、薄いので持ち運びしやすいです。
帰宅したらまとめてポイします。

結局はもったいながりの自分を納得させるため

長々書いてますが、結局はもったいない、捨てられない自分を納得させるためにこんな手間をかけてるだけなんですよね。

レターセットとして文字を書いたり何かを輸送したり、こちらの意志を伝えるために使ってあげられたらこいつの紙生(人生的な)を全うさせてあげられたんじゃないかな…って思えるというか。

ある意味、溜め込んできた過去の清算みたいなもんなんでしょうね…哲学やんな(遠い目)。

おわりに

というわけで、小学生のときに集めていたレターセットをなんとか消費した話でした。

これで新しい、もっと大人っぽいレターセットが買えます。
次は割高でも少数のやつを買おう…単純なコスパで選んじゃだめだこういうのは

まぁ、メモ帳はまだたくさんあるんですけどね。使い終わるのに何年かかるんだこれ。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 その他日記ブログ オタク女性日記へ ブログランキング・にほんブログ村へ

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました