こんばんは。仕事中に伸びをしたら背中がピキッってなってしばらく悶絶していた茂吉です。
前回は初DEATHマウンテンアタック1回目に行ってきました。
戦闘でかなりステーキを消費してしまったので、今回は牛を増やしてステーキの在庫を補充したいと思います。
改装前の牛小屋
ブログに載せてなかったんですが、略奪隊が来たときのキャプチャです。

ご覧の通り、かなり狭い柵に牛が入れられております。
かわいそうなので小屋をニワトリや羊と同じように小屋をつくってあげましょう。

小屋をつくった
途中経過のキャプチャがぜんぜんなかった。できました。

ぱっと見屋根付きの普通の小屋ですが、地上の親牛に小麦を与えると

産まれた子牛が地面に空いた穴から落下します。水流とかは置いてないんですが不思議と落ちてくれます。

親牛は高さ1ブロック以上、子牛は高さ1ブロック未満なのでストッパーをつけて子牛のみ落ちるようにしています。

落ちた子牛は地下の層に溜められて、しばらくすると大人の牛に成長します。

小屋の手前側に隠し通路がありまして

苔ブロックを壊して中に入ることが出来ます。

アイテムボーナス付きの剣で生の牛肉と革をゲット
ちょいちょいやっていたエンチャントでアイテムボーナスⅡの剣が手に入りました。

ある程度の時間が経ったら地下層にもぐって

処します。

処しました。拠点で2日くらい農作業・原木回収やりつつ牛を溜めてこれくらいです。
結構美味しいんじゃないでしょうか?

※本当は自動で焼き肉にする装置を作ろうと思ったんですが、いろいろ試行錯誤してもうまくいかず…。

アイテムボーナス剣もあるので、しばらくは手動で肉集めしていこうと思います。
経験値も欲しいしね。
というわけで、今回は2層式牛小屋をつくって牛肉と革を得ることができました。
しくみも作り方も非常に単純なので、3日目くらいからつくっておけばよかった。
作り方を今度別記事にまとめておこうと思います。
追記:まとめました。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。


こんなにあってどうするんだろう。

コメント